News and Eventの一覧

1 234

ジャーナリスト、ドキュメンタリー映画監督として活躍されている大矢英代(おおや・はなよ)さんを迎えて、ジャーナリストの生き方や私たちの社会のあり方について考えていきます。 大矢さんはジャーナリズム大学院を修了後、沖縄のテレ [...]

「市民とともにつくるエンゲージド・ジャーナリズム」第5回   概要 日時:2022年5月14日(土) 午前10:00~11:30 ゲストスピーカー:テリー・パリス・Jr(New York Times、Headw [...]

市民とともにつくるエンゲージド・ジャーナリズム 概要 日 時:2021年10月23日(土) 午前10:30~12:00 ゲストスピーカー: ジェニファー・ブランデルさん(Hearken創始者/WBEZ『Curious C [...]

課題作品のテーマは 「貧困」 です。 課題作品テーマに関する詳細はこちらからご確認下さい。 本入学試験要項、その他出願書類につきましては、以下よりご確認下さい。 2022年4月入学

受験生各位 早稲田大学政治学研究科は、このたびの新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、試験実施が困難と判断し、2021年10月30日(土)に予定していた表記筆記試験の中止を決定いたしました。 これにより第1次試験は、 [...]

早稲田大学次世代ジャーナリズム・メディア研究所とNHK放送文化研究所は、2021年5月、ジャーナリズムをテーマとするオンライン連続講座を共同開催することで合意しました。海外のジャーナリズムについての新たな知見を共有し、深 [...]

日本経済新聞社と米コロンビア大学ジャーナリズム大学院、早稲田大学ジャーナリズム大学院の主催によるシンポジウム「これからのジャーナリズムを考えよう」を2021年6月19日(土)に開催しました。日米の参加者をつなぎ、大隈記念 [...]

AIで強化されるファクトチェックでCOVID-19に立ち向かう〜Combating COVID-19 and Empowering Fact-checkers with AI ミスインフォメーション(誤情報)やディスイン [...]

ファクトチェック研究会「ファクトチェックの効果およびファクトチェッカーの選択基準・認識をテーマとする研究発表2題」   日時 2021年3月6日(土)14:00~16:00 Zoomによる開催(下記のURLから [...]

課題作品のテーマは 「社会の分断」 です。 課題作品テーマに関する詳細はこちらからご確認下さい。 本入学試験要項、その他出願書類につきましては、以下よりご確認下さい。 2021年9月入学

修士課程 一般・社会人・1年制入学試験     入学試験要項 詳細 申請フォーム (※閲覧・申請期間:2021/2/8~2/19) 申請フォーム 入学志願票 詳細 入学志願票記入上の注意および記入コー [...]

開催中止となっていた入試説明会を、以下の日程にてZoomにてオンラインで開催いたします。 ご関心をお持ちの方はぜひご参加ください。 政治学研究科2021年4月入学試験説明会 日時       :2020年9月19日(土) [...]

課題作品のテーマは 「感染症(もしくは新型コロナウイルス)」 です。 課題作品テーマに関する詳細はこちらからご確認下さい。 本入学試験要項、その他出願書類につきましては、以下よりご確認下さい。 2021年4月入学

  J-School・MAJESTy同窓会事務局    J-School・MAJESTy同窓会より、同窓会報についてお知らせします。    私たち同窓会は、これまで同窓会報を、およそ年1回の [...]

※新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される状況にあることから、参加者等の健康面、安全面を考慮し、感染リスクを回避するため、今回の開催を延期させていただくことにいたしました。改めて開催の日程が決まった場合には、またご連絡申 [...]

第19回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」の「大賞」3作品、「奨励賞」2作品が決定しました。各授賞作品の詳細、授賞理由、受賞者コメントは、次の公式WEBサイトにてご覧ください。 https://www.wased [...]

ファクトチェック研究会「アジアにおける誤情報・偽情報とファクトチェック 最新の動向」   講師:鍛治本正人氏(香港大学ジャーナリズム・メディア研究センター准教授、早稲田大学次世代ジャーナリズム・メディア研究所招 [...]

特別講演会「香港デモと情報戦略 メディアの役割と報道のあり方を考える」 講師:鍛治本正人氏(香港大学ジャーナリズム・メディア研究センター准教授) 日時:10月17日(木)18:45~20:45(開場18:15) 会場:早 [...]

以下の日程にてジャーナリズムコース特別AO入学試験に関する説明会を実施します。 ご関心をお持ちの方はふるってご参加ください。 ※ジャーナリズムコース特別AO入学試験には「一般」と「実務経験社会人」の2つの枠がございます。 [...]

優れたジャーナリズム活動に贈られる第19回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」のファイナリスト12作品が選出され、9月19日に公表されました。 ファイナリスト12作品は以下のとおりです(応募・推薦受付順)。 最終審 [...]

2020年度ジャーナリズム大学院(大学院政治学研究科ジャーナリズムコース)の入試説明会を5月8日(水)18時から早稲田キャンパス3号館で開催します。詳しくは以下のURLをご覧ください。 https://www.wased [...]

政治学研究科ジャーナリズムコース(ジャーナリズム大学院)の修了生である琉球朝日放送の島袋夏子さんと、「テムジン」ディレクターの房満満さんに取材をした記事が「Forbes Japan」に掲載されました。 記事のタイトルは「 [...]

課題作品のテーマは 「男女格差」 です。 課題作品テーマに関する詳細はこちらからご確認下さい。 本入学試験要項、その他出願書類につきましては、以下よりご確認下さい。 2019年9月入学 2020年4月入学  

  あのスクープ、どう取った? 調査報道はどう進める? 企画はどんな切り口で?   どうしたらもっと面白く、よりよい報道を実現できるか、日々の仕事についてじっくりと語り合ってみませんか。   [...]

早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース(ジャーナリズム大学院)では、メディアで仕事をする実務経験社会人向けの「リカレント教育」にも力を入れています。 今回、報道の現場で働くジャーナリストが、あらためてジャーナリ [...]

ジャーナリズム大学院では、新卒学生に対する育成教育だけでなく、実務経験をもつ社会人のリカレント教育にも力を入れてきました。リカレント教育をさらに充実させるため、実務経験社会人向けに通常の2年修了ではなく、1年間の集中した [...]

以下の日程にてジャーナリズムコース特別AO入学試験に関する説明会を実施します。 ご関心をお持ちの方はふるってご参加ください。 ※ジャーナリズムコース特別AO入学試験には「一般」と「実務経験社会人」の2つの枠がございます。 [...]

特別講演「香港におけるメディアと民主主義及びローカリズム」 香港生まれの記者である、エヴァン・ファウラー氏をお招きし、「香港におけるメディアと民主主義及びローカリズム」と題して、以下の4つのポイントを中心にご講演いただき [...]

優れたジャーナリズム活動をした方々に贈られる第18回「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」の最終選考会が10月30日に開催され、「大賞」4作品、「奨励賞」2作品が決定しました。各作品の詳細については、本学WEBサイト [...]

早稲田大学ジャーナリズム大学院(政治学研究科ジャーナリズムコース)の入試説明会を2018年10月27日(土)15時30分~17時の予定で開催します。会場は早稲田キャンパス3号館7階704教室です。在校生の話や個別相談の時 [...]

「デジタル時代におけるジャーナリズムの危機と可能性~欧州とアジアの対話から~」 経済危機やインターネットの進展などにより、ジャーナリズムは危機の時代を迎えています。 テクロノロジーの発達から、インターネット上に多種多様な [...]

課題作品のテーマは 「マイノリティ」 です。 課題作品テーマに関する詳細はこちらからご確認下さい。 本入学試験要項、その他出願書類につきましては、以下よりご確認下さい。 2019年4月入学 2019年9月入学

以下の日程にてジャーナリズムコース特別AO入学試験に関する説明会を実施します。 ご関心をお持ちの方はふるってご参加ください。 ※ジャーナリズムコース特別AO入学試験には「一般」と「実務経験社会人」の2つの枠がございます。 [...]

早稲田大学政治学研究科ジャーナリズムコース(Journalism School)では、2018年9月修了予定生によるドキュメンタリー作品(マスタープロジェクト)上映会を7月16日(月)に開催いたします。   開 [...]

第22回報道実務家フォーラム 「政治とカネをどうチェックするのか」 政治資金センターが運営する政治資金に関するデータベースをどのように利用できるのか説明する他、政治とお金の問題を研究してきた研究者やジャーナリストに加え、 [...]

このたび、米ニューヨークに本社を置く一大ニュースメディアグループであるニューズ・コープ(News Corp.)CEOのロバート・トムソン氏が5月に来日、早稲田大学を訪問することになりました。 ※ニューズ・コープは、メディ [...]

Robert Thomson, CEO of News Corp, a media and information services company headquartered in New York, will vis [...]

下記の通り、入学試験説明会を実施いたします。 対象大学院 大学院政治学研究科 大学院経済学研究科 政治学専攻 公共経営専攻 ・経済学コース ・政治学コース ・公共経営大学院 ・国際政治経済学コース ・ジャーナリズムコース [...]

世界最大手国際広告会社の一つである株式会社マッキャンエリクソン東京本社において、海外協定校であるミズーリ大学がグループワーク型インターンシッププログラムを主催します。政治経済学術院では、ミズーリ大学生のカウンターパートと [...]

志の高いジャーナリストの輩出に寄与したい 大久保建男記念ジャーナリズム共同実習室銘板除幕式を行いました   3月27日、主に政治経済学術院の授業が行われる3号館にて、大久保建男たけお記念ジャーナリズム共同実習室 [...]

早稲田大学ジャーナリズム大学院は、FIJ設立記念ファクトチェック・シンポジウム「『ポスト真実』時代におけるファクトチェックの可能性」を4月22日(日)、NPO法人 ファクトチェック・イニシャティブ(FIJ)と共同で開催し [...]

記者・編集者のスキル・知識を高める 報道実務家フォーラム[拡大版]2018   4月27日(金)午後7時〜午後9時半   28日(土)午前10時~午後5時+交流懇親会   29日(日)午前10時~午後4時 10 [...]

安本真也さんの修士論文は「『災害映画』の変容─ 現代社会におけるエンターテイメント性の研究」 佐久間太郎さんの修士論文は「メディア・ファンダムの階級とネットワーク―Twitterに集うアイドルファンの計量テクスト分析」で [...]

朝日新聞社より発刊されている月刊『Journalism』2018年2月号にて、 瀬川至朗教授執筆の早稲田大学ジャーナリズム大学院10周年に関する 記事 が掲載されました。 以下をクリックすると記事のPDFをダウンロードし [...]

  J-School・MAJESTy同窓会と早稲田大学ジャーナリズム大学院は 2017年12 月17 日、早稲田大学大隈小講堂でジャーナリズム大学院設立10周年記念シンポジウム「AIは記者にとってかわるか?」を [...]

以下の日程にてジャーナリズムコース特別AO入学試験に関する説明会を実施します。ご関心をお持ちの方はふるってご参加ください。 ※ジャーナリズムコース特別AO入学試験には「一般」と「実務経験社会人」の2つの枠がございます。特 [...]

  早稲田大学ジャーナリズム大学院(政治学研究科ジャーナリズムコース、J-School)の設立10周年記念シンポジウム「AIは記者にとってかわるか?」を2017年12月17日(日)に開催します。第1部「世界とつ [...]

課題作品のテーマは 「人権について」 です。 課題作品テーマに関する詳細はこちらからご確認下さい。 本入学試験要項、その他出願書類につきましてはこちらからご確認下さい。

記者・編集者の知識とスキルを高める 報道実務家フォーラム 第20回 米調査報道記者・編集者協会(IRE)東京セミナー 「調査報道の魅力トークと調査報道実践講座」   講師: ダグ・ハディックスさん (IRE事務 [...]

以下の日程にてジャーナリズムコース特別AO入学試験に関する説明会を実施します。 ご関心をお持ちの方はふるってご参加ください。 ※ジャーナリズムコース特別AO入学試験には「一般」と「実務経験社会人」の2つの枠がございます。 [...]

1 234